眼内レンズ
カウンセリング
なぜ眼内レンズカウンセリングが必要なのか

眼内レンズの種類や眼内レンズに関する情報が多すぎるため、患者さん自身がどのレンズを選べば良いか、迷ってしまうことが現状の問題点です。
納得がいくまでカウンセリングをおこないます
長いときには60分ほど時間をかけて説明をおこないます。
ご希望のレンズが眼の形状やニーズにマッチしているか、医学的根拠を提示し、ご納得いただけるまでカウンセリングをおこないます。
高額な眼内レンズに誘導することはありません
眼内レンズは種類によって医学的に不適応になることがあります。
例えば、眼底の病気や進行した緑内障、隠れた不正乱視、角度の大きい斜視などです。
それらをすべてチェックしてしっかりと適応判断いたします。
カウンセリング専門スタッフが在籍
眼内レンズに関するカウンセリングは、国家資格を有し、医師と同等のレベルで検査データの理解や眼内レンズの知識を備えた視能訓練士が担当いたします。最終的な確認は医師が責任を持って行いますので、安心してご相談いただけます。