白内障手術の方法
白内障手術の方法
白内障の手術では、角膜(黒目)の端を2.5mmほど切開し、濁った水晶体を吸い出します。その後綺麗になった水晶体の袋に、人工の水晶体である眼内レンズを挿入します。

実際の手術の流れ
手術(④~⑦)自体の時間は5~10分程度です。
目薬の麻酔だけで痛みを感じることはほとんどありませんが、しみるように感じることがあります。
-
目薬の麻酔をします -
目の表面(角膜)を切開します -
濁った水晶体を取り除きます -
眼内レンズを挿入します -
傷口が閉じたことを確認して終了です